
暖かくなって参りました🌸
お出かけしたくなっちゃう気分のYP⭐︎です
こんにちは🌟
「デジタル変換その④」(しつこいね💧)
いよいよDVD化へ→♪───O(≧∇≦)O────♪
と思った矢先
焼く前にもう一度出来上がったムービーを確認したところ
これが何とめっちゃズレている部分を発見してしまった(;´Д`A
のでした⤵️(;o;)
1時間40分物を
前述通り3分割してファイル化したのですが
その中の②が(30分くらいの物)
結構ズレて居りました😭
このズレがかなり厄介で
結局
クリップを8分割くらいして😭
編集して編集して繋いで繋いでの繰り返し(;o;)
しかし粘った👊
できた✊
念の為
他の①と③も確認🤞
とほほ
③は一番問題があった部分なので
前回かなり丁寧に編集してあった🤞のでここはOK🤞
①はよくよく見るとダメ=====でした⤵️
やり直し(ー ー;)
前回のブログで
ファイルの書き込みラストが4月3日となっていて
最終的にDVDが出来上がったのが一昨日
↓
4月13日Σ੧(❛□❛✿)
ということは
ですよ
ファイル化してDVDに仕上がるまでに10日もかかってしまった(;o;)
ううう
ううう
ううう
この時点で
「専門家に頼めばい〜じゃん🤞」
の
大合唱が聞こえる。。。😭
しかし
ともかく
何とか
出来上がりました〜👏👏👏
これが
ダンスの公演間際とか
イベント抱えながらとか
の
時期だったら絶対無理なので
まあ良しとしよう✌️
そして
昨日
ずっとVHSをお借りしていたメンバーに
無事DVDをプレゼント🎁
めっちゃ喜んでもらえました😘
すでにデジタル時代で
VHSのデッキを処分してしまって
懐かしのダンスビデオが見られない
というお話だった事
と
以前の振付のリバイバルを踊ろう
という事で
振り起し用にVHSをお借りしていたのでした🤞
振付も無事終了👌
。。。。。。。。。となったのですが
VHSを見て振り起しした振付
DVDにしてよーく見ると
これが
カウント間違っちゃてる( ̄◇ ̄;)
を
発見(・・;)
なんたる事_| ̄|○
デジタル変換して見直して良かった
という
オチまで付いてしまいました😎
なので
すごーく時間はかかってしまったが
「やって良かったぜよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」👍
めでたしめでたし。まる。おしまい。
なはは😎
さて
家電好きYP⭐︎の続編📚
例の
「マジックブレッド」
使って見ました〜💘
うを〜これ
たあのし〜い👍
まずは入門コース?的
「かぼちゃ」のポタージュ☕️
ラクラクスイスイホイホイ😁
市販品を買った方がお安いのでしょうが
手作り品はやはり美味しい💖
素材の味と食感が生き生きしていました🙆♂️
あ
飲んじゃった
写真
わずれだ=========😱
ま
いっか🖐
家電好きブログは
そのうち
レシピ&使い方
写真も加えて
別ブログを立ち上げようかなと
思って居ります📖
ノンオイルフライヤー
とか
例の
マジックブレッド
ルンバ
その他に
ルンバのいとこ?
「スクーバ」とか
「ブラーバジェット」とか
「スイブルスイーパー」?とか
お掃除系が多いかな
後日後日で〜す👋